某通販サイトを見ていたら、日本で買うよりも
かなり安かったので、人生ではじめて、海外通販を利用しました。
買ったものが今日無事に届きました。
ちなみに買ったものは、厚紙ではありません。
マジックのカードを期待された方、スイマセン。
買ったものは、プロテインとBCAAです。
購入したモノと購入したサイトは、秘密に記載します。
かなり安かったので、人生ではじめて、海外通販を利用しました。
買ったものが今日無事に届きました。
ちなみに買ったものは、厚紙ではありません。
マジックのカードを期待された方、スイマセン。
買ったものは、プロテインとBCAAです。
購入したモノと購入したサイトは、秘密に記載します。
タイトルの通り、買取依頼を行い、
金額に納得ができたため、物を置いて
お金を受け取りました。
買取してもらったものは、厚紙ではありませんので
厚紙の買取を期待された方は、すいません。
物は、時計です。
どんな時計がいくらぐらいで買取ってもらったかは
恥ずかしいので、秘密のみに記載します。
金額に納得ができたため、物を置いて
お金を受け取りました。
買取してもらったものは、厚紙ではありませんので
厚紙の買取を期待された方は、すいません。
物は、時計です。
どんな時計がいくらぐらいで買取ってもらったかは
恥ずかしいので、秘密のみに記載します。
i phoneからi podへ
2013年4月18日 日常久しぶりに紙以外の携帯についての内容です。
ソフトバンクでi phoneをガラケーに持ち込み機種変しました。
なぜそんなことをするかというと、パケット定額を解除するためです。
それに伴い、i phoneがただのi podになりました。
ソフトバンクでi phoneをガラケーに持ち込み機種変しました。
なぜそんなことをするかというと、パケット定額を解除するためです。
それに伴い、i phoneがただのi podになりました。
早いということはいいことばかりではない
2013年3月28日 日常ここのところ、MTGよりもヴァンガードについて書いてることが
多いような気がします。
内容は、紙とはまったく関係のない携帯についてです。
先週の日曜日からドコモのスマホを使っているんですが、
通信速度については、今まで使っていたI phoneよりも
格段に早くて満足しているんですが、
大問題がありました。
それは、電池の消費速度が通信速度に比例するかのように
格段に早く消費していきます。
I phoneだったら1日充電しなくても余裕ですが、
今使っているスマホは、1日というか半日ぐらいしか持ちません。
これならI phoneの方が使いやすい…。
予備の電池パックを買うか、ガラケーの白ロム買って電話用に
するか、うーん悩ましい。
多いような気がします。
内容は、紙とはまったく関係のない携帯についてです。
先週の日曜日からドコモのスマホを使っているんですが、
通信速度については、今まで使っていたI phoneよりも
格段に早くて満足しているんですが、
大問題がありました。
それは、電池の消費速度が通信速度に比例するかのように
格段に早く消費していきます。
I phoneだったら1日充電しなくても余裕ですが、
今使っているスマホは、1日というか半日ぐらいしか持ちません。
これならI phoneの方が使いやすい…。
予備の電池パックを買うか、ガラケーの白ロム買って電話用に
するか、うーん悩ましい。
紙とはまったく関係のない携帯についての内容です。
AUは今月がちょうど2年間の更新月のため、
10年近く契約していたAUからdocomoへMNPしました。
改めて月に携帯料金がいくらぐらいなのか確認しました。
MNP前の月の携帯料金は、
メイン softbankのiphone 5000円から6000円ぐらい
通話だけ AUのガラケー 1000円ぐらいでした。
今回 docomoへ変更することにより、スマホが2台になってしまうため
iphoneを持ち込み機種変して、ガラケーに変更する予定です。
これによりMNP後の月の携帯料金は、
メイン docomoのスマホ 3000円から4000円ぐらい
通話だけ softbank ガラケー 1000円ぐらい
トータルで月額で2000円ぐらい安くなると思います。
もっと安くする方法として、docomoのスマホを音声回線からデータ回線
に変更するという方法があるそうですが、電話がかけられなくなるので
今回は見送ります。
AUは今月がちょうど2年間の更新月のため、
10年近く契約していたAUからdocomoへMNPしました。
改めて月に携帯料金がいくらぐらいなのか確認しました。
MNP前の月の携帯料金は、
メイン softbankのiphone 5000円から6000円ぐらい
通話だけ AUのガラケー 1000円ぐらいでした。
今回 docomoへ変更することにより、スマホが2台になってしまうため
iphoneを持ち込み機種変して、ガラケーに変更する予定です。
これによりMNP後の月の携帯料金は、
メイン docomoのスマホ 3000円から4000円ぐらい
通話だけ softbank ガラケー 1000円ぐらい
トータルで月額で2000円ぐらい安くなると思います。
もっと安くする方法として、docomoのスマホを音声回線からデータ回線
に変更するという方法があるそうですが、電話がかけられなくなるので
今回は見送ります。
金曜日は、行けたらフェイズ千種のFNMに行く。
しかし、スタンのデッキが無いから金曜までに作らねば…。
土曜日は、車を車検のためディーラーに持っていく。
日曜日は、ディーラーに車を取りに行く。
土日の時間が制限されるため、ゲームデーは、出れなさそうです。
しかし、スタンのデッキが無いから金曜までに作らねば…。
土曜日は、車を車検のためディーラーに持っていく。
日曜日は、ディーラーに車を取りに行く。
土日の時間が制限されるため、ゲームデーは、出れなさそうです。
マクドナルド 60秒チャレンジ その2
2013年1月30日 日常 コメント (2)今日の昼食は、今月末で終わる60秒チャレンジに再度挑戦するために、
マクドナルドへ行きました。
60秒チャレンジを成功させるための秘訣をかーむさんに教えていただいたの
ですが、いざ注文する段階でチキって秘訣を使えませんでした。
ちなみに注文した内容は、バリューセットのダブルクォーターパウンダー、
ポテトL、カフェモカMでした。
ダブルクォーターならメガマックより時間がかかると思いましたが、
前回のメガマックよりも早く出てきました。
ということでチャレンジはまたしても失敗しました。
おしまい
マクドナルドへ行きました。
60秒チャレンジを成功させるための秘訣をかーむさんに教えていただいたの
ですが、いざ注文する段階でチキって秘訣を使えませんでした。
ちなみに注文した内容は、バリューセットのダブルクォーターパウンダー、
ポテトL、カフェモカMでした。
ダブルクォーターならメガマックより時間がかかると思いましたが、
前回のメガマックよりも早く出てきました。
ということでチャレンジはまたしても失敗しました。
おしまい
マクドナルド 60秒チャレンジ (リベンジ)
2013年1月23日 日常 コメント (2)この日記は、基本的にMTGのことを書こうと思ってましたが、
自分用の記録ということで日常のことについても気になったことについては
書いていこうと思います。
自分は、文章力がないため、お見苦しい点が多々ありますが、何卒よろしくお願いします。
今日の昼食は、マクドナルドへ行ってきました。
あの60秒チャレンジのリベンジをするために、
今日の話をする前に、先週マクドナルドへ行った時のことから書きます。
マクドナルド某店
店員 「いらっしゃいませ、ご注文はお決まりですか?」
(右)「テイクアウトでバリューセットダブルクォーターパウンダーチーズ、
ポテトL、カフェモカMください。」
右の心の声「(このセット内容なら60秒は無理だろ)」
店員 「お時間がかかりますが、よろしいでしょうか?」
(右)「大丈夫です。」
右の心の声「(やっぱり60秒余裕だな)」
店員 「これをお持ちになってお待ちください。」
と言ってプレートを渡される。
(右)「………、あれ60秒のやつは??」
店員 「申し訳ございません、60秒チャレンジは、11時から2時のあいだだけなんです。」
時計を見ると2時15分でした。
(右)「なぬっ…、そうですか、わかりました」
その後商品を受け取り食べました。
というやりとりがありました。
今日は、バリューセットのメガマック、ポテトL、カフェモカMを注文しました。
気になる結果は、
30秒ぐらいで出てきました。
60秒チャレンジは失敗しましたが、ある意味リベンジは成功しました。
おしまい
自分用の記録ということで日常のことについても気になったことについては
書いていこうと思います。
自分は、文章力がないため、お見苦しい点が多々ありますが、何卒よろしくお願いします。
今日の昼食は、マクドナルドへ行ってきました。
あの60秒チャレンジのリベンジをするために、
今日の話をする前に、先週マクドナルドへ行った時のことから書きます。
マクドナルド某店
店員 「いらっしゃいませ、ご注文はお決まりですか?」
(右)「テイクアウトでバリューセットダブルクォーターパウンダーチーズ、
ポテトL、カフェモカMください。」
右の心の声「(このセット内容なら60秒は無理だろ)」
店員 「お時間がかかりますが、よろしいでしょうか?」
(右)「大丈夫です。」
右の心の声「(やっぱり60秒余裕だな)」
店員 「これをお持ちになってお待ちください。」
と言ってプレートを渡される。
(右)「………、あれ60秒のやつは??」
店員 「申し訳ございません、60秒チャレンジは、11時から2時のあいだだけなんです。」
時計を見ると2時15分でした。
(右)「なぬっ…、そうですか、わかりました」
その後商品を受け取り食べました。
というやりとりがありました。
今日は、バリューセットのメガマック、ポテトL、カフェモカMを注文しました。
気になる結果は、
30秒ぐらいで出てきました。
60秒チャレンジは失敗しましたが、ある意味リベンジは成功しました。
おしまい